
うさみ みのり Usami Minori
イラストレーター
9月21日生まれ 大阪出身 新潟在住
使用ツール CLIP STUDIO PAINT EX
キラキラときめくかわいいテイストが得意なイラストレーター
「かわいいで世界を救う!」をモットーに「かわいい」にこだわったイラストを制作しています。
得意ジャンルは少女漫画やちいさな女の子向けのかわいいテイスト。
現在の主なお仕事は「立ち絵」「ミニキャライラスト」「サムネイルイラスト」
いずれは目標としている児童書の仕事にも関わるために日々精進しております。
経歴
物心ついた頃から、外で遊ぶよりもおうちでお絵描きをして過ごす時間が大好きでした。3〜4歳にはすでにペンを握り、隣家のかわいいペットや大好きなアニメキャラクターを夢中でスケッチ。ときにはティッシュにまで描いてしまうほど、描くことへのワクワクが止まらなかったのを覚えています。
小学校では漫画クラブ、中学では美術部で創作仲間と切磋琢磨。高校は漫画やアニメーションを専門的に学べるコースへ進学し、創作の世界をさらに深めました。その後、2016年にデザイン系の専門学校に入学し、2018年に卒業。幼い頃から憧れていた「商業誌で活躍する漫画家」の夢は、道の途中で「イラストレーター」という新しい形へと花開きました。
現在はフリーランスのイラストレーターとして活動し、2025年で7年目。
「かわいいイラストで、人の心だけでなく世界まるごと救う」ことを胸に、今日もキラキラときめくかわいい世界観を描いています。
イラスト制作で大切にしていること
『生きていく上でのちいさな希望を提供したい』
私は、見る人の心をふんわりとあたためるような、そんなイラストを描きたいと思っています。
「かわいい!」「ステキだなぁ」と感じて、イライラや落ち込みが少しでも軽くなって、
見た人の表情がやさしい笑顔に変わる——そんな作品を目指しています。
ある日、仕事帰りに漫画雑誌を買うサラリーマンを見かけて、
「この人は、好きな漫画の最新話を楽しみに、今日を頑張ってきたのかもしれない」と感じました。
その漫画がその人の心を救ったように、私のイラストも誰かの疲れを癒せたら、
生きることにちょっと疲れてしまった人の、小さな希望になれたら——。
私は、イラストを通して「今日も生きててよかった」と思えるような、
ほんの少しの今日の楽しみと、明日の希望を届けられる存在になりたいと願っています。
個人的なこと
- かわいいもの
ピンクやうさぎ、ツインテール・ツーサイドアップ。
フリル・レース・リボンがたくさん使われたお洋服といったかわいいものがとにかく大好きです!
かわいいものが好きすぎるので、私の思う「かわいい」でたくさんの方を幸せにしたいと思っています。
いずれは「かわいいイラストならうさみ みのり!」そう言ってもらえるようなイラストレーターになりたいと思います。
- 甘いもの
甘いものは大体なんでも好きで、特に好きなものはアイスとチョコレート、アップルパイ。
他には塩気のある食べものも大好きで、唐揚げやハンバーグ、鮭など食の好みは子どもっぽい。
苦いものと辛い物は苦手です。
- 作品の好み
アイドルや魔法少女がテーマの作品が大好きで特に女児向けアニメと呼ばれる作品が好きです。
他には男女カプ、男の子と女の子の組み合わせがとっても大好きです。
基本的に誰にでも分け隔てなく接する優しく天然な女の子とそんな子に一途な男の子の組み合わせが好きで、私が作る作品にも反映されています。
- 好きなものは他にも色々…
声優(田村ゆかりさん、小倉唯さん など)、Vtuber、Vライバー、ゲーム(プロジェクトセカイ、ドラゴンクエスト)
アイドルソング(FRUITS ZIPPER、超ときめき♡宣伝部)、ファンシーキャラクター(サンリオのシナモロール、マイメロディ、Esther Bunnyのリボンバニー、mikkoのキャミー)など
- 軽度の発達障害持ち
私はASD(自閉症スペクトラム)という特性を持っています。
そのため、人よりも少し感受性が強かったり、こだわりが強く出ることがありますが、
その「違い」は、私の作品づくりにおいて大きな個性と魅力になっていると感じています。
繊細だからこそ気づける小さな感情や、こだわりがあるからこそ生まれる丁寧な表現。
そんな特性を活かしながら、「見てくれた人の心をやさしく包みこむようなイラスト」を目指して、
現在は在宅でイラストレーターとして活動しています。
- 創作活動をしてます
2014年までは版権物メインで活動しておりましたが、2015年春 創作活動に目覚め、現在はオリジナルメインで活動しております。
当時、生まれたキャラクター「兎実ゆみる」を主役にしたオリジナル作品「ハート・ア・ライブ!」(通称:ハトアラ)に情熱を注ぎ、試行錯誤しながら色々な方のお力を借りて現在イラストや動画のコンテンツを発表しております。
将来的にはYouTubeにてボイスドラマや歌ってみた動画なども展開したいと思っております。

最後に
まだまだ成長途中のイラストレーターですが、だからこそ日々を大切に、できることをひとつひとつ丁寧に取り組んでいます。
私の作品が、見てくださる方や応援してくださる方にとって、ちいさな幸せや笑顔につながりますように。
これからも心を込めて描いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
2025.4月 更新